舞踊部

舞踊部舞踊部は大学創立初期から活動している伝統あるクラブである。現在、学部、学年を問わず総勢60名が所属しており、民族舞踊の基礎や作品を習得し多彩な公演活動を行っている。総聯の大きな大会や記念行事、日本の大学との文化交流をはじめとする公演でも好評を博している。
卒業生たちは金剛山歌劇団、歌舞団、文芸同などでも活躍している。そして特筆すべきは各級学校の舞踊クラブ指導員の90%が本学の舞踊部出身者であるという点である。毎年行われる舞踊発表会や日本(中野、北九州など)のコンクールにも参加し入選をはたしている。

吹奏楽部

吹奏楽部吹奏楽部は、毎年全日本吹奏楽コンクール(大学の部)に参加している。また、弦楽部、民族器楽部と共に1977年から開いている「朝鮮大学校定期演奏会」ではいつも中心的な役割を担っている。年一回の「吹奏楽部定期演奏会」や内外の各種行事など吹奏楽部の活躍のエリアは幅広い。

民族管弦楽部

民俗管弦楽部民族管弦楽部は、古い歴史を持つ朝鮮民族の音楽と楽器をこよなく愛し、その伝統を守り受け継ぎたいと願う学生がより良い演奏を求めて稽古に励んでいる。
本クラブは、本学の恒例行事でもある朝鮮大学校定期演奏会をはじめ民族管弦楽部定期演奏会、夏の合宿、各種イベントへの出演など幅広い活動を行っている。また、金剛山歌劇団や各地で活躍するトップアーティストも数多く輩出してきた。
部員たちは民族楽器の魅力をより多くの人々に伝えるべく積極的に活動する一方後輩達(中高級部学生)の指導にもあたっている。

プンムルノリ民族打楽器

プンムルノリ民族打楽器1999年、当時政治経済学部の学生が民族打楽器同好会「セマチ」を立ち上げ、2000年に大学の正式クラブとして登録された。9分の8拍子の民族チャンダンを意味する言葉「セマチ」(陽山道チャンダンの慶尚道方言)は、プンムルノリクラブの俗称。昨年11回目を迎えた年1回の定期公演「楽」の他に、日本の大学での公演や同胞集会での演奏など、その活動は多岐にわたる。

演劇部

演劇部演劇部は年3回の定期公演の他に、青商会が主催する「ウリウリコッポンオリコンサート」やピビンバレンジャー公演などの活動を積極的に行っている。学生自身が創作した劇や共和国の劇、外国の翻訳劇など多彩な作品にチャレンジしている。また、修学旅行で朝鮮大学校を訪れる学生を対象にした公演、口演大会に出品する演劇の指導などにも取り組んでいる。

声楽部

声楽部声楽部は、人々の心に響く歌を届けるため、日々練習に励んでいる。ウリナラの歌をはじめ、同胞社会で広く歌われる歌、日本の歌などいろんなジャンルの歌を練習している。毎年、朝鮮大学校定期演奏会では重唱を披露し、年に一度、声楽部発表会を大学内で開いている。私たち声楽部は、明るくて楽しく、にぎやかで仲の良いクラブである。

講堂スタッフ

image_200-150舞台芸術には、照明や音響などの効果が必要である。本サークルは、本学の講堂の歴史とともに舞台を支える裏方として活動してきた。創部当初、部員は理工学部の学生が多勢であったが、最近は全学部から集うようになった。現在、本学文化芸術分野の様々な要求に応える一方でデジタル化した音響機器や舞台装置にも対応していくために日々努力している。
部員は個性派揃いで楽しいサークルである。

映像編集サークル

image_200-150本サークルは、学内の各種行事や対外イベント、スポーツ及び芸術クラブの活動など学生たちの活動を幅広く撮影・編集し、内外に宣伝普及するサークルである。最近では朝大生たちの活動も多様化し関東近辺のみならず関西地方にまで広がっている。本サークルは学生たちの活動地点にまで出向き、その様子を適宜撮影編集し内外に知らせている。

鳥類繁殖サークル

鳥類繁殖サークル本サークルは、1982年、飼育舎建設を機に発足し、主にアカツクシガモの飼育と繁殖を目的とした活動を行ってきた。近年、鳥の飼育を通して鳥類や自然の動植物に関心を持ち、自然界における生態系維持と絶滅に瀕した鳥類の保護を目的とした活動もしている。
今までにクロツラヘラサギをはじめ大型、中型のトキ類(ブロンズトキ、クロトキ)、フクロウ類(アフリカオオワシミミズク、アフリカオオコノハズク、ウサギフクロウ)、インコ類(オカメインコ、ビセイインコ、コザクラインコ、ナナクサインコ、アキクサインコ)など25科78種の飼育繁殖を試み、成功させてきた経験をもつ。
現在は、クロツラヘラサギの飼育と同時にフラミンゴの飼育および繁殖を試みている。

軽音楽団「セナル」

軽音楽団「セナル」軽音楽団は、ウリハッキョや同胞の集う様々な行事に参加し、「ウリノレ」を通して同胞たちと積極的にコミュニケーションを図ると共に、朝日交流事業にも寄与している。メンバーは色々なジャンルの曲を自ら創作し、大学内外に普及する活動も行っている。